1. HOME
  2. 受講生の声
  3. 受講生インタビュー橋本さん

VOICE

受講生の声

受講生インタビュー橋本さん

Q: 自己紹介をお願いします。

橋本と申します。現在は地方公務員として働いております。ぬるま湯塾を終了したので Webデザイナーとして働けるように転職を考えております。

Q: セミナーを受ける前の悩みは?

元々転職を考えていたので、デザインの専門学校には通っていたんですけれども、ツールの使い方のみしか教えてもらえず、どういったものが良いデザインなのか、というのが不明のまま 授業料だけを取られているという感覚でした。 就職サポートついてたんですけれども、このままではただ作業するだけのデザイナーになってしまうのではないかな、という悩みがありました。

Q: 申し込む前の懸念していたポイントは?

受講料が一番心配でした。 専門学校の学費もまだあったために、それと同額レベルだったら苦しいと思いました。 またオンラインでのカリキュラムのため、分からないところが出てきた時に質問しにくいのではないかと思いました。

Q: 不安を払拭されたポイントは?

まず受講料が専門学校と比較して 本当に安かったです。 質問に関しましても、尾上先生とは別に担任の先生がついてくださっていて、チャットワークで常につながっているため、とても聞きやすい環境だなって思いました。 実際に質問するときはいつも迅速に 対応してくださったので、とても助かりました。 専門学校は1クラスが30人ほどいて 質問しにくかったんですけれども、ぬるま湯塾は個別に対応してくださったおかげで専門学校時代よりも質問が大変しやすかったです。

Q: ぬるま湯塾を受講してからの変化は?

とにかくphotoshopの操作スピードが格段に上がったと思います。 またデザインに関しても、Webデザインを理解することができたのでとても自信がつきました。 そして何よりデザインだけでなく マーケティングに関しての知識も得ることができたため、この先どのように働きたいか、働いていくか、というビジョンを明確にすることができました。

Q: ぬるま湯塾はどんな方におすすめ?

デザイナーとして働きたいけど その手順が分からない人におすすめです。 ぬるま湯塾はデザインを学ぶ順序を、尾上先生や担任の先生に見守りながら教えてもらえます。 やはり学習していく上で難しいところや、つまずく所もありますが、達成感があり自信に繋がると思います。

※実践者の実績であり、結果を保証するものではありません。

受講生の声